セラピールーム
  • セラピールーム
  • メールカウンセリング事例集
  • アダルトチルドレン
  • 夫婦関係のお悩み
  • 症状に関するお悩み
  • その他のお悩み

お申し込み・お問い合わせ

  • カウンセリングのお申し込み・お問い合わせはこちらへ
  • お問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせ
  • 052-261-5181
  • 月曜~金曜 9:00~19:00
    土曜 9:00~13:00
  • ※事務代行会社にて受付し、折り返し風早より連絡します。
 
セラピールーム あなたにおくる、4つの癒し
ライクユアセルフ 風早里美のブログ

セラピールーム

メールカウンセリング事例集

症状に関するお悩み
「仮面うつ病」と自分で思う

白ねこさん

2001年09月13日 白ねこさんからご相談を頂きました。

Satomiさん、こんにちは。
初めてメールします。

今日、ドキドキしながら精神病院へかかりました。
ここ数年、どことなく体の調子が悪く、そのたびに
ストレスや疲れが原因だと思い、休養して何とか
改善されるものもあれば、全く改善されないものもあり、
今まで(自覚するようになってから)、たぶん7年くらい前に
なると思いますが、患っている症状はざっと

○メニエル(嘔吐とめまい)・・・時々倒れてしまいます
○肩こり・・・慢性化している
○全身の倦怠感、疲労感、目覚めの悪さ
○生理不順・・・5年前の出産後より現在までずっと2~3週間続きます
○アトピー・・・間接の内側や顔にたまにでます
○性欲不振・・・主人には申し訳ない事ですが。
○入眠困難・・・時々考え事をしていて不眠に陥ることがあります

色々調べてみてこれは仮面うつ病ではないかと疑って通院してみました。
もしそうなら比較的治療は楽で症状も改善されるようなので、
「仮面うつ病であればいいなあ」という変な期待感を持っての通院でしたが、結果は

”病的な仮面うつ病ではない、本来の自分より多少無理をしている部分があって
体がSOSを出しているようなもの。で、ごく軽い神経症ではないだろうか。”

という診断で投薬も

”翌日まで引きずる疲労感等を多少軽減する程度の抗うつ剤なら出せるけれど、
それ以上期待するなら出せない。”

という感じでした。せっかくなのでもらいましたが。
結局は自律神経失調ぎみで終ってしまうんです。

ストレスの原因は色々考えられるのですが、ストレスを
軽減するのはとても困難、というよりライフスタイルを変えざるを
得ないようにも思え、今後この症状をずっと引きずって
いかなくてはいけないかと思うとぞっとします。

通院先の先生は特に生活を改善するようにというような
指示はなく、逆に向上心があることだから多少の無理は
いいことだ、自律神経系はやわではないから大丈夫、個々の
症状についてはそれの専門医にかかり治す事も必要だと
も言われました。

色々ぐだぐだ書いてしまいましたが、これだけでは
仮面うつ病の疑いはないのでしょうか?(私は真面目で
凝り性で責任感が強い性格なんです。なり易いとありましたが・・・・)
診療内科を受診しようかとも思っています。
ストレスはかなりため易い方ですが、主人や友人に
話したりして自分なりに発散されていると思っていたのですが。

どうか好いアドバイスをお願いします。


白ねこさん、はじめまして。
投稿ありがとうございます。

7年間に渡って体調が悪いとの事・・・・・・。
とても、辛い時間を過ごされてきたのですね。


>色々調べてみてこれは仮面うつ病ではないかと疑って
>通院してみました。もしそうなら比較的治療は楽で症状も
>改善されるようなので、「仮面うつ病であればいいなあ」という
>変な期待感を持っての通院でしたが、結果は
>”病的な仮面うつ病ではない、本来の自分より多少無理を
>している部分があって体がSOSを出しているようなもの。
>で、ごく軽い神経症ではないだろうか。”という診断で投薬も
>”翌日まで引きずる疲労感等を多少軽減する程度の
>抗うつ剤なら出せるけれど、それ以上期待するなら出せない。”
>という感じでした。せっかくなのでもらいましたが。
>結局は自律神経失調ぎみで終ってしまうんです。


なぜか、とてもがっかりしている、白ねこさんを感じてきます。
さてどうしてでしょう・・・・・?

白ねこさんにとって、特に何も病名がつけらなかった事は
ある意味では、とても良いことでもあるのですが・・・・・・。
もっと深刻な病気である事を想定して、もっと軽度の
「仮面うつ病」と言う病気であったと診断したら納得できたのでしょうか?
どんな、気持ちが貴方の中にありましたか?
仮面うつ病という病名を、ある意味では欲しがっているようにも感じます。

投薬についても点数制ということで、
意味もなく投薬される医師が多い中
最低限の投薬と、説明を
丁寧にされていらっしゃる医師のように私は感じてます。
とても、良心的な方でもあると思いますが・・・・如何ですか?


>ストレスの原因は色々考えられるのですが、ストレスを
>軽減するのはとても困難、というよりライフスタイルを変えざるを
>得ないようにも思え、今後この症状をずっと引きずって
>いかなくてはいけないかと思うとぞっとします。
>通院先の先生は特に生活を改善するようにというような
>指示はなく、逆に向上心があることだから多少の無理は
>いいことだ、自律神経系はやわではないから大丈夫、個々の
>症状についてはそれの専門医にかかり治す事も必要だとも言われました。


表面的な特定因子がないように書かれていますが
少しずつの些細な問題が、いつの間にか大きなストレスとなっていませんか?
ここで言われているライフスタイルを変える事と
今後今の状態を続けていく思い気持ちを考えると
どちらの方が貴方にとって、大切だと思いますか?
または、今現在ではなく幼児期を含め、
貴方の記憶の中以外のところに、蓄積された
本当の記憶の引き出しの中に、何かが眠っているのかもしれません。


>色々ぐだぐだ書いてしまいましたが、これだけでは
>仮面うつ病の疑いはないのでしょうか?(私は真面目で
>凝り性で責任感が強い性格なんです。なり易いとありましたが・・・・)
>診療内科を受診しようかとも思っています。
>ストレスはかなりため易い方ですが、主人や友人に
>話したりして自分なりに発散されていると思っていたのですが。


面談をしていると、本を読むなどして
御本人が、病名を決めてしまっている事が良くあります。
そういった場合は、「そうですね」と答える事にしています。
それは間違いではないからです・・・・・・。

変な話ですが「病気です・・・」と言われた方が
その方自身が、平静さを取り戻す事が良くあるのです。
何かの理由を探して、その理由を貰うと安心すると言った部分です。
「やっぱりそうか!」そういった思考回路です。
その方にとっては、病気である事が正しいと言う事になります。
そのゴールを決めて、それに当てはまる情報を集めている事もあります。


そういった意味で言うと、
前述の医師の言われる「不安神経症」と言う事が私にも感じられます。
しかし、白ねこさんは、仮面うつ病という病名の方が
何となく自分でしっくりできるのであれば、それはそうだと
自分で決めてしまえばいいのだと思いますよ・・・・・・・・・。
そういった部分が全くない・・・・といったら嘘だと思いますし、
それを証明するところも医師の側にはなくて
うつ状態よりは、不安症に近い・・・・・この程度である事も
又事実だと思うからです・・・・・・・・・・・・・・。


ただ、どんな場合も御自身が納得するまで
調べていただいた方がいいと思います。
ここでの書き込みだけでは、判断をすることは到底出来ないからです。
または、どんな病気が隠れているかもしれません・・・・・。
白ねこさん自身が、安心できるように
行動していく事が一番正しい結果を導き出してくれると思いますよ・・・。

ただ、その上であまり診断が変わらなかったり
それに対して、あなた自身が納得できないときには
そのこと自体に対して、目を向けないように行動を修正して
自分自身が悩まないようにしていく必要があります。

そういった場合は、行動療法か催眠療法を
得意とするカウンセラーの面談を受けてみられるといいと思います。
自分の中の、気になっているところ敢えて目を向けない方が
安心した生活が出来るようになる事もあります。


できればそういった方向性で、コントロールしてください。
応援してますね・・・・・。

無料メールカウンセリングを受けてみる方はこちら

無料メールカウンセリング

ページの先頭へ戻る