セラピールーム
  • セラピールーム
  • メールカウンセリング事例集
  • アダルトチルドレン
  • 夫婦関係のお悩み
  • 症状に関するお悩み
  • その他のお悩み

お申し込み・お問い合わせ

  • カウンセリングのお申し込み・お問い合わせはこちらへ
  • お問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせ
  • 052-261-5181
  • 月曜~金曜 9:00~19:00
    土曜 9:00~13:00
  • ※事務代行会社にて受付し、折り返し風早より連絡します。
 
セラピールーム あなたにおくる、4つの癒し
ライクユアセルフ 風早里美のブログ

セラピールーム

メールカウンセリング事例集

症状に関するお悩み
暴力の父・否定する義母・・・境界性人格障害?・・・ACだと思う私

桜さん

2008年12月11日 桜さんからご質問を頂きました。

はじめまして。こんにちは。
私は今心療内科に通院しています。
カウンセリングもしています。
まだ半年ぐらいです。

ACとは言われておりませんが自分でACだと思ってます。
ACの項目に当てはまる部分があると思います。

病院で診察とカウンセリングしているので
そちらでのカウンセリングはどうなのでしょうか?
カウンセリングは何ヶ所もすると混乱してしまいますか?
私は良くなればいいと思ってます。

良かったらアドバイスよろしくお願いします。


「桜」さん、はじめまして風早里美です。
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

>はじめまして。こんにちは。
>私は今心療内科に通院しています。
>カウンセリングもしています。
>まだ半年ぐらいです。


そうですか、半年経過しているのですね・・
身体症状・・・・、つまり食欲や睡眠はどんな状況なのでしょう?

>ACとは言われておりませんが自分でACだと思ってます。
>ACの項目に当てはまる部分があると思います。


「桜さん」は、そう思われているのですね・・・・
恐らく、ご自身の経験や
心の動きの中に思い当たる所があるのでしょうね・・・

>病院で診察とカウンセリングしているので
>そちらでのカウンセリングはどうなのでしょうか?
>カウンセリングは何ヶ所もすると混乱してしまいますか?
>私は良くなればいいと思ってます。

>良かったらアドバイスよろしくお願いします。


わかりました・・・・、ご説明させて頂きますね。


実は、私のところにも、
「病院でカウンセリングを受けたけれど・・・」と言う方がお出でになります。

それらの方にお話を伺うと、病院で出会ったカウンセリングは
「相性があわないと感じる」とか、「話しづらい」・・・・
または、「30分~40分位が標準なので短すぎて・・・」
「随分と回数をしたけど、症状が変わらない」等の方がいらっしゃいます。

一番長い方は、14年間、色々な病院にかかり病名を付けられ
投薬を受けカウンセリングをしてみたが、
改善しなかった・・・と言う方もいらっしゃいました。


ここで、「桜さん」に考えて頂きたいのは
今のカウンセラーに「もっと話したい・・・・」と思いますか?
と言う点です。

そのシンプルな気持ちがあれば、もう少し続けてみられるといいと思います
創られていないのであれば、他を考えられたほうがいいと思います。


また、病院の医師は
投薬も含めて、「桜さん」が知りたい事を、
質問する事が出来て、心を許している方でしょうか

その「信頼関係」が創られていないのであれば
病院自体も、考えられたほうがいいと思います。

ただし、医師については投薬の必要もあるので
「恐い」などという感情を持っていれば論外ですが
残念ながら、ある程度は、妥協が必要かもしれません。

本当に、ご紹介できる、真摯に心の病気に立ち向かって頂ける
精神科医・診療内科医は少ないのが現実です。


さて、話を戻しますね・・・・

病院の中でも、カウンセリングはとても順番待ちが長いようですし
月に保険が適用できるのは5回程度らしいですが、
そんなにカウンセリングできないのが普通です。・・・・・・?

本来のカウンセリングは、初期の段階では
1週間に一度は、最低限必要です。
カウンセリングからカウンセリングの間が
一番、自分自身を見つめ深層心理を理解できるからです。


「桜さん」も書かれていらっしゃるように、
「二人のカウンセラー」と同時に面談をする事は避けたほうが良いと思います。
同時に進行すると「直ればいい・・・」ではなく、逆効果です。

カウンセリングは多岐に渡る療法があり、
時によっては、全く逆の対応するほど幅があるものです。
ですから、一つの船に逆方向にエンジンがついていても
進む事は出来ないからです・・・・、

逆にエンジンは焼き切れてしまい
船はボロボロになってしまう事でしょう・・・・・・


私も、「二箇所で・・・・」というご依頼の場合は
カウンセリングのご依頼を、受けない事にしています。

最終的に、その方が元気になってくださって、
初めて、本当の意味での
「目に見えない報酬」を頂けると、私は思っています。
ですから、結果の出せない事が明確な関り(無意味なカウンセリング)は
最初から始めない事にしています・・・・。

勿論、全てに対して回復をお約束出来るわけではないですが
誠意を持って「少なくても、ここまではサポート出来る可能性が高い」場合のみ
ご依頼をお受けする事にしています。


また、その後も、投薬等で病院に行かれるのであれば
「病院のカウンセリングを終了する事」が前提で初回面談をお受けし
そのまま、私の所に通いたいというご希望があれば、
私の名刺を医師にお渡しし
「こういった所でカウンセリングを受ける」と言う事を
医師に伝えて頂くようにお願いしております。


変えるのは「桜さん」自身ですが
カウンセラーは大きく影響力を持っていますので
「桜さん」自身が、「話したい・・・・」と感じ、
心を許せるカウンセラーと一緒に、自分探しをされたほうがいいと思います。


色々なカウンセラーと話してみると、きっとわかると思いますよ・・・

「桜さん」は、「青い鳥症候群」の様に、自分が変わる決意をしないで
何処かに、自分を幸せに「してくれる」カウンセラーがいると
心の何処かで、逃げているのではないのだと思います。

しっかりと自分を見つめる決意が出来ているのであれば
必然的な出会いの為に、本当に出逢うべきカウンセラーを探して
「カウンセラー・ショッピング」をされるといいですね・・・・・



最後に、自分を変える事の出来るのは、自分だけです。

本当に苦しんだ時間があり、その苦しみがエネルギーとなって
自分で自分を変えていくこと、理解していく事が出来るのです。


生きていく事が、少しでも穏やかな気持ちで受け入れられるように
「自分自身」を探して、助けてあげてくださいね・・・・・

応援しています・・・・・・


12月15日 桜さんからお返事を頂きました。

お忙しいところ
お返事ありがとうございます。

私は今までいくつかの病院に行きました。
私は、無知なので病名や病気の事をあまり知りませんでした。
知ろうとしなかったのです。
自分の病気に向き合うのが怖かったのです。
周りの人からは、ボーダーだと言われてました。
人格障害のことを調べることもなく勝手に私は、
人格(私)の問題があるからそうなんだと思いました。

名医と言われる先生の所にも行きましたが私には、合わない?
私の事を分かってくれない?
私の悩み(病気)の専門じゃないと良くならない?
治らない?

私は、自分の思ってる事が上手く言えない。
表現出来ない。
言語力が足りない。
国語力も足りない。


何時も相手に自分が思ってる事が伝わらなくて悔しい思いをしてます。
そこからトラブルになり感情のコントロールが出来ません。
だからボーダーと重なる部分もあると思います。


今は、ボーダーの専門の先生に診てもらってます。
まだ半年なので先生からは、
本当に人格障害なのかは分からないと言われています。
疑いは、あるけど気性が激しいことは確かで
ボーダーじゃないかもと言われた時期にACの事を知りました。


調べると私が悩み感じていた事があてはまっていました。
今、飲んでる安定剤は、自分に合っているので
今まで逃げてきた自分の事を少しずつ見つめれるようになりました。

カウンセラーの先生は、的確なアドバイスをしてくださいます。
毎回、こんな考えもあるんだと発見があります。
でも自分の認知の歪みでなぜ?っと思う事があります。
自分で変わりたいと思ってるので先生は、
私のために言ってくれてるんだと後で思います。


私は、母、父、再婚相手の女性に子供時代に育てられました。
私が産まれる前から浮気をしていたので父は、
着替えを取りに来るか寝に帰る見たいだったそうです。
家族で一緒に住んだ記憶がありません。


父は、もの凄く暴力をふるいます。
母の身体は何時もあざだらけだし
煙草を押し付けられた後が今でも残っています。
もの凄く酷く暴力をふるった時のことは、
保育園に通っていた頃なのっですが今でも頭に焼き付いてます。
あの風景が思い出します。



親(大人)の勝手であっち行きこっち行きで落ち着いた環境じゃなかったです。

保育園まで母が育て、そこから小学校1年生まで父、ママ母に育てられ、
小学校1年生の2学期から中学校まで母と一緒に暮らしました。
でも母は、母子家庭なので働くことに必死でしつけや教育もほったらかしで
愛情を感じることはあまりなかったです。
何時も親戚や違う家の子供になりたいと思ってました。


中学を卒業してから3年間、父とママ母達と一緒に暮らしました。
その時初めて自分の意志で選択をしました。
でも間違いでした。


2人から人格を否定されたり、風を引くだけで怒られるし、
失敗をすると凄く追い込むばかりで苦しかったです。
誉められた事なんて記憶にないです。
けなされるばかりです。

自由が欲しくて18になってから家を出ました。
自由になったけど今まで育ってきた環境で作られた私。
そんな簡単に変われません。


何時も人の顔色をうかがってビクビクしている。
人から嫌われたくなくて自分の本当の事が言えない。
人の意見に振り回される。
何時も自信がない
ちょっとした事で気になり流せない。
何時までも嫌な事を引きずる。
素直になれない。
ひねくれてると思う。
上手く表現が出来ない。


もうこんな自分が嫌で苦しいです。
もっと楽に生きたいです。
自分らしく・・・・・・。


自分で子供時代に子供らしく生きられなかった。


ライクユアセルフを見つけたときは、自分の悩みの専門の先生に出会えたと思いました。
自分が変われるんじゃないかと思いました。


風早先生に治してもらうんじゃなく
私が変われるように導いてもらえるんじゃないかと思ってしまいました。



長文読んで頂いてありがとうございました。
お返事、感謝しています。


「桜」さん、今日の名古屋はとても綺麗な青空です。
その後、どのような時間を過ごしていますか?
お返事が遅くなり、ごめんなさいね・・・

>お忙しいところ
>お返事ありがとうございます。


色々な状況もあり、お返事がすぐに出来なかったり
お返事自体にお答えできない時もあります。
心を開いて書いてくださったのにごめんなさいね・・・

>私は今までいくつかの病院に行きました。
>私は、無知なので病名や病気の事をあまり知りませんでした。
>知ろうとしなかったのです。
>自分の病気に向き合うのが怖かったのです。
>周りの人からは、ボーダーだと言われてました。
>人格障害のことを調べることもなく勝手に私は、
>人格(私)の問題があるからそうなんだと思いました。


「自分のせい・・・」
そう思ってしまう・・・、思わされてしまう事は
本当にこのような状態になっている方には多くみられるようです。

>名医と言われる先生の所にも行きましたが私には、合わない?
>私の事を分かってくれない?
>私の悩み(病気)の専門じゃないと良くならない?
>治らない?

>何時も相手に自分が思ってる事が伝わらなくて悔しい思いをしてます。
>そこからトラブルになり感情のコントロールが出来ません。
>だからボーダーと重なる部分もあると思います。


そうでしたか・・・・・
「ボーダー」といわれる「境界性人格障害」は
私のところにいらっしゃるクライアントの方には多いようです。

きっと、それは私自身が(自分で判断するには)
ボーダー・又はボーダー的気質・・・だからかもしれないです。
きっと、そういった質の方を引き寄せてしまうのかもしれないですね・・・

神経症である「強迫性確認不安」「先端恐怖」をはじめ
過食・拒食・自殺願望・過剰適応等、色々な質を持っています。
それにまつわる経験(人間関係障害・燃え尽き症候群)も
望んでいたわけでもなく、
一生懸命に生きてきただけなのですが・・・してきたように思います。

>私は、自分の思ってる事が上手く言えない。
>表現出来ない。
>言語力が足りない。
>国語力も足りない。


これは、きっと幼児期に心が相手に合わせようと
感じていて言葉にする・・・このプロセスを封鎖し
思考システムとして道筋が出来ていないだけなのですよ・・・・

心を自由にしてあげ、何を言っても大丈夫・・・・という
環境と、それによる成功体験を積み上げてあげると
きっと、そのトレーニングは活性化して
貴女の心にマッチした言葉が捜せるようになるはずです。

>今は、ボーダーの専門の先生に診てもらってます。
>まだ半年なので先生からは、
>本当に人格障害なのかは分からないと言われています。
>疑いは、あるけど気性が激しいことは確かで
>ボーダーじゃないかもと言われた時期にACの事を知りました。

>調べると私が悩み感じていた事があてはまっていました。
>今、飲んでる安定剤は、自分に合っているので
>今まで逃げてきた自分の事を少しずつ見つめれるようになりました。


そうですか・・・・・、
少しずつ自分を探す事が出来始めているようですね

また、担当医の方も確定的に決めてしまわず
柔軟なコメントをされる方のようで、とても好感を持ちます。
どうも多くの医師の方は確定した病名を
付けたがる方が多くて、私は残念に思っています。
確定した病名をつけてしまうと、本当のことが見えてこないことが多いからです。
先入観も含めて、フィルターがかかってしまうと思います。

そういった意味で、担当医の方は誠実に
貴女と向き合ってくださっている可能性がありますよ・・・
そういった方と出逢えて良かったですね・・・

心の病は、本当に微妙な違いを感じることが出来る人間が
唯一、クライアントの方をサポートできると私は思っており
オーダーメイドで理解し、適切な言葉賭けと、
適切なボリュームでサポートする事が大切です。

特にボーダーの方は、とても頭の回転が速く聡明な方が多いので
ちょっとしたトーンの違いを、しっかりと感じ取ってしまいます。
心から、そういった意味で共に歩いていける方でないと
最期までサポートする事は出来ないと思います。

>カウンセラーの先生は、的確なアドバイスをしてくださいます。
>毎回、こんな考えもあるんだと発見があります。
>でも自分の認知の歪みでなぜ?っと思う事があります。
>自分で変わりたいと思ってるので先生は、
>私のために言ってくれてるんだと後で思います。


そうですか・・・・、カウンセラーの方に対しても
そう思えている事は、とてもいいですね・・・・
ただ、少し気になる事は・・・・

>でも自分の認知の歪みでなぜ?っと思う事があります。
>自分で変わりたいと思ってるので先生は、
>私のために言ってくれてるんだと後で思います。


この部分については、少し自分の心内側を覗いてみてくださいね
どうしても相手の気持ちに合わせていこうとする質を持っています。

桜さんが、そう思っているのではなく
私の為に言ってくれているのだから・・・・、そうに違いない・・・と考えます。

自分の気持ちが「78」と感じていても
「80」ですね・・・・・と言われると、あまり差異がないので
私は「80」だと感じているんだ・・・・と最期には理解してしまう事があります。

それは、そのカウンセラーが誠意のある方であり
貴女を心配している方であればあるほど、
そういった思考操作を行なってしまいます。

最初はいいのですが、時間が経過すると
その小さな認識の違いが、
徐々にズレの大きさになって違和感を感じる可能性があります。
最期には、「やっぱり、わかってもらえないんだ・・・」というゴールに向かってしまいます。

老婆心でなければいいのですが、色々なお話をする時に
少し意識をして、本当に自分の感じていることなのだろうか・・・・・
少しのズレを、出来るだけ見つけるように意識をして
勇気を出して、その理解のズレを言葉に出す事で避けられる可能性があります。
良いカウンセラーのようなので、意識してカウンセリングを受けてくださいね。

>私は、母、父、再婚相手の女性に子供時代に育てられました。
>私が産まれる前から浮気をしていたので父は、
>着替えを取りに来るか寝に帰る見たいだったそうです。
>家族で一緒に住んだ記憶がありません。

>父は、もの凄く暴力をふるいます。
>母の身体は何時もあざだらけだし
>煙草を押し付けられた後が今でも残っています。
>もの凄く酷く暴力をふるった時のことは、
>保育園に通っていた頃なのっですが今でも頭に焼き付いてます。
>あの風景が思い出します。

>親(大人)の勝手であっち行きこっち行きで落ち着いた環境じゃなかったです。

>保育園まで母が育て、そこから小学校1年生まで父、ママ母に育てられ、
>小学校1年生の2学期から中学校まで母と一緒に暮らしました。
>でも母は、母子家庭なので働くことに必死でしつけや教育もほったらかしで
>愛情を感じることはあまりなかったです。
>何時も親戚や違う家の子供になりたいと思ってました。


その頃に、貴女の心を封じ込められてしまったのでしょうね・・・

>中学を卒業してから3年間、父とママ母達と一緒に暮らしました。
>その時初めて自分の意志で選択をしました。
>でも間違いでした。

>2人から人格を否定されたり、風を引くだけで怒られるし、
>失敗をすると凄く追い込むばかりで苦しかったです。
>誉められた事なんて記憶にないです。
>けなされるばかりです。


その頃に、桜さんが桜さんであってはならない・・・・という
刷り込みがなされてしまったのだと思います。

何か感じること、何か話す事・・・・・
呼吸をしている事にさえ、
周囲に遠慮がちに生きてこられたのだと思います。

>自由が欲しくて18になってから家を出ました。
>自由になったけど今まで育ってきた環境で作られた私。
>そんな簡単に変われません。


そうですね・・・・、そうだと思いますよ。
環境を変えても、過去の自分があなたの中に大きくいて
今の自由な環境の中であっても、小さく膝を抱えているのだと思います。

>何時も人の顔色をうかがってビクビクしている。
>人から嫌われたくなくて自分の本当の事が言えない。
>人の意見に振り回される。
>何時も自信がない
>ちょっとした事で気になり流せない。
>何時までも嫌な事を引きずる。
>素直になれない。
>ひねくれてると思う。
>上手く表現が出来ない。


それは、桜さんではないですよ・・・・・
「作られた桜さん」で、条件反射してしまっているだけです・・・

あなたの中には、言葉にならない言葉がいっぱい溢れています。
感じているのに、外に向かって表現できない貴女が苦しんでます。

>もうこんな自分が嫌で苦しいです。
>もっと楽に生きたいです。
>自分らしく・・・・・・。


本当の自分を探しましょう・・・・・・
「誰かに愛されたい」と思う事は、とても大切な事で悪いわけではありません。
でも、「愛されたい」と願うあまり、自分を捻じ曲げてしまうと
長い時間の中で、どうしても苦しくなって投げ出してしまいます・・・・
だって、本当の自分の言葉、自分の感情ではないのだから・・・・

本当の桜さんは、どんな人のでしょう・・・・・・?
寂しがり屋で、甘えん坊で、あったかいぬくもりが欲しい・・・・
そんな、小さな素直な女の子なのだ思いますよ・・・・・

>自分で子供時代に子供らしく生きられなかった。

>ライクユアセルフを見つけたときは、
>自分の悩みの専門の先生に出会えたと思いました。
>自分が変われるんじゃないかと思いました。

>風早先生に治してもらうんじゃなく
>私が変われるように導いてもらえるんじゃないかと思ってしまいました。


そう、その決意が出来ている事が、とてもいいですね・・・
桜さんを変える事の出来るのは、桜さんしかいません。
医師もカウンセラーも、サポーターでしかないのです。

今回のお手紙で、現在関りを持っている医療機関が
誠意を持って関っていただいているようで、私も嬉しく感じました。
勿論、それだけで変われるかどうか・・・・残念ながら別の問題です。

でも、変われ無い事があっても「桜さん」が悪い・・・・と思わないで下さい。

専門家のサポートだけではなく、偶発的な意味のあるタイミングがあります。
意味のある出来事や、意味のある出会い・・・・・
それらが必然となって、人は変わっていけるようです・・・・

自分で自分を諦めないで
「私は、どうしたいの?」と、自分に尋ね続けてくださいね・・・・
その時間が、長くて疲れる時もあるけど、とても大切ですから・・・・・

>長文読んで頂いてありがとうございました。
>お返事、感謝しています。


こういった「一言」を書く事の出来る桜さんは素敵だと思います。
こういったあり方は「相手に嫌われないように」という
貴女の質からきたものかもしれないですが
その事は、悪い事ではなく「プラス」に貴女の中に内在しています。

貴女の中の全てを否定しない事・・・・
貴女の中の素敵なところまで、なくなってしまいます。

社会に適応できない所を、社会に適応出来るように・・・
自分が苦しくないように関れる「プラスα」のノウハウを探してくださいね。

そうすれば、少しずつ・・・・・・
苦しくない時間を生きて行ける事ができて
そして、そういった自分を肯定してあげる事の出来る時間が増え
結果として・・・・・
自分自身の存在を認めてあげることが出来るようになれる日が来ます。

応援していますね・・・・・

無料メールカウンセリングを受けてみる方はこちら

無料メールカウンセリング

ページの先頭へ戻る